異物混入ラボ | 対策・防止方法を本気で考える情報サイト

インスタグラム

クリーンブース食品工場などの製造現場において異物混入対策が重要であるのは言うまでもありませんが、どのような対策を行うかは様々です。混入リスクの程度や求められる清浄度によっても違ってきますし、また対策を行う範囲(製造の全工程で対策が必要なのか、限定的なもので良いのか)もケースによって異なります。
今回は、一部の工程や空間に対して局所的な異物混入対策を行うのに適した「クリーンブース」についてご紹介いたします。

クリーンブースとは?

クリーンブースクリーンブースとは、その名前の通り、室内の一部分に局所的にクリーンな環境を作り出すための設備です。
一般的なクリーンブースは、空間の周囲と天井を囲うシートやパネル、それらを自立させるための支柱やフレーム、天井に設置する送風ユニットなどで構成されています。サイズは1m四方のものもあれば10mを超えるものもあり、用途に応じて様々です。

天井の送風ユニットには高性能のフィルターが備わっており、細菌や微粒子を取り除いた清浄な空気がブース内に常時送り込まれます。またブースを囲むシートやパネルの下部には隙間や排気口が設けられていて、そこからブース内の空気が排出され続けます。これによってクリーンな状態が保たれるという仕組みです。

クリーンルームとの違い

クリーンブースと似た言葉に「クリーンルーム」があります。どちらかというと、クリーンルームのほうが馴染みがある、という方も多いかもしれませんね。
共に似た役割を持っていますが、その用途には違いがあります。クリーンブースに求められる役割は、先ほどもお伝えした通り、室内の「局所的な作業環境」において空気清浄化を行うことです。
これに対してクリーンルームの役割は、「室内全体」の空気清浄度を、目的の清浄度レベル以下に管理することです。さらにクリーンルームは、室内の温度や湿度を快適な状態にし、外部からのゴミや細菌等の侵入を防ぐという役割もあります。
またクリーンブースはクリーンルームよりも構造が簡易なため、手軽に導入できる一方、安定的に高レベルの清浄度を得るにはクリーンルームよりも劣ります。

クリーンブースを導入する目的

クリーンブースを導入する主要な目的には、以下の3つがあります。
なおクリーンブースの清浄度レベルや性能は製品によって異なり、全てのブースが以下の問題を完全に解決できるわけではありません。設置環境や用途に応じて適切な清浄度のブースを選びましょう。

異物混入防止

食品工場などの製造プロセスにおける異物混入や異物付着の主な原因は、空気中に浮遊するゴミや塵、虫、微生物、粉じんなどです。
クリーンブースは、これらブース内部の浮遊物を排出して空気を清浄化するため、異物混入の根本原因をなくしトラブルを防止します。

不良品低減、歩留まりの改善

異物混入が発覚した製品は不良品として扱われます。不良品が増えるほどロスが大きくなり、企業にとっては生産性の低下につながります。
クリーンブースによって作業環境を清浄化し、異物混入リスクを減らすことで製品の不良品率を低減可能です。不良品が少なくなれば製品の歩留まり(生産数における良品の割合)も改善・向上します。

測定機器の精度向上

製造工程や品質管理で使われる各種測定機器が、室内環境によって測定精度に影響を受ける場合があります。室内の温度変化による物質の変形、空気中の塵やホコリが測定対象物と測定機器の間に入る、測定機器の可動部で摩擦をもたらす、といったものです。
測定機器を用いる現場をクリーンブース化することで、こうした外的要因を減らすことができ、より精度の高い測定を行えます。

クリーンブースのメリット

導入コストを抑えられる

前にも触れた通り、クリーンブースはあくまで工場や建物の一部を局所的にクリーン化する設備です。逆に言えば、例えば「製造ラインの中で重要な作業工程のみを清浄度の高い環境下で行いたい」といったニーズには非常に適しています。建物全体をクリーンルーム化するのは建設コストがかかりますが、クリーンブースなら必要最小限の設置作業で済むためコストが抑えられます。

設計の自由度が高い

クリーンルームに比べて小規模なぶん、設計の自由度が高いのもクリーンブースのメリットです。ブースを構成するシートやパネルの素材、送風ユニットの仕様などを用途にあわせて選択することで、様々な清浄度や機能性を実現できます。サイズや形状もカスタマイズでき、作業現場の状態に適したブースを設置可能です。

安心感を与えられる

工場内にクリーンブースを導入することで、製品の品質管理や汚染防止を、万全の体制で行っているという姿勢を目に見える形でアピールできます。これによって消費者やクライアントに安心感や信頼感を与えられるのも大きなメリットです。特に現代は製品の衛生管理に対して消費者の関心が集まっており、クリーンブースの重要性も高まっているといえます。

クリーンブース使用時の注意

様々なメリットがあるクリーンブースですが、もちろん良い点ばかりではありません。クリーンブースを導入される際に気を付けておきたい主な注意点をあげます。

室温のコントロールが難しい

クリーンブースはその構造上、ほとんどの場合空調機能がありません。またビニールシート等で囲うため断熱性能がなく、ブース内の温度コントロールが難しい点に注意する必要があります。
ブース内に熱を発する機器類があったり多くの人が中で作業したりするとブース内の温度が上がります。クリーンブース自体が空調の効いた部屋の中に設置されていれば大きな問題はありませんが、そうでなければ、中で長時間の作業を行う場合は作業者の暑さ対策を考えておきましょう。

虫・ホコリの侵入リスク

クリーンブースは正常な空気を室内に供給し、開放された隙間や排気口から排気を行います。ブース内は陽圧に保たれますが、それでも隙間から虫やホコリが侵入してくるリスクは残るため注意が必要です。
特に送風ユニットからの吹き出し方によっては、ブースの端や隅の部分で清浄な空気が十分行き渡らず、ホコリや異物が残る可能性があります。そうした部分が残らないようブースのサイズやユニットの出力を考慮した設計が求められます。

強度が高くない

一般的なクリーンブースの場合、ブースを囲うカバー材としてビニールシートが使われます。軽量化やコスト面のメリットはありますが、やはり心配なのは強度の問題。少しの負荷でシートが破れてしまう恐れがあります。
これについては強度の高いシートや樹脂パネルを壁材に選ぶという方法もありますので、ブースの用途・設置環境にあわせてご検討ください。

低コストで快適な作業空間を実現!サンロードのクリーンブース

ここまでクリーンブースとはどういうものかについてご説明してきましたが、最後に私たちサンロードがご提供しているクリーンブースについてご紹介させてください!

当社のクリーンブースは、食品工場をはじめ衛生管理を必要とする様々な作業現場において、特に清浄度を高めたいラインを「低コストで」「局所的に」クリーン化できる設備です。
…と、ここまでは他の一般的なクリーンブースと同様なのですが、サンロードのクリーンブースには、送風ユニットに「電石サニフィルター®」という特殊なフィルターを設置しているという他にない特徴があります。これにより、通常のクリーンブースにはない様々なメリットが生まれます。

高いフィルター性能でクリーンな空気を供給

「電石サニフィルター®」は、特殊な方法で電石加工した超極細繊維不織布「トレミクロン®」を使用したエアフィルターです。フィルター表面の電荷が強力な吸着力を生み出し、ホコリ・雑菌・カビはもちろん、ミクロ単位の粒子までしっかり捕集します。
高いフィルター性能により、ブース内には常にクリーンな空気だけを送り続け、安定的に清浄な作業環境を作ります。また
※「トレミクロン®」について詳しくはこちらをご覧ください。(東レ株式会社のサイトが開きます)

微風吹き出し方式で衛生面と作業者の快適性を改善「電石サニフィルター®」を用いることで、送風ユニットからは静かで優しく温度ムラのない微風が、部屋の隅々まで行き届きます。
この微風吹き出し方式によって、同じ体感温度でもより低温な室内環境を実現でき、特に食品加工工場などでは食材の鮮度維持や衛生面の向上に貢献。作業者の快適性も確保されます。これも送風ユニットから直接空気が放出される、通常のクリーンブースとの大きな違いです。
多機能で扱いやすく交換も簡単「電石サニフィルター®」の素材はポリプロピレン100%。高撥水性と難燃性(自己消化性)を併せ持っており、高い機能性を長時間保持します。また非常に軽量で、取り扱いや交換も簡単なので清潔な状態を常にキープできます。初期費用も低コスト。

クリーンブースの取り付けに面倒な工事は必要なく短時間での設置が可能。設置場所やスペースに応じた寸法で柔軟な設計・製造に対応いたします。ブースは極めて軽量なため、移動も容易です。
サンロードクリーンブース カタログ

サンロードクリーンブース カタログ(クリックすると拡大します)

まとめ

今回は異物混入対策の一つとして「クリーンブース」についてご紹介しました。
製造ライン全体をクリーン化するというのは、異物混入対策としては最も大がかりでハイレベルなものですが、コスト面などを考えるとなかなかハードルが高いと思います。
クリーンブースなら、低コストかつスピーディーで導入でき、作業現場に合わせたカスタマイズも自在です。限られたスペースの異物混入対策を重点的に行いたいというニーズのある方は、ぜひ前向きにご検討くださいね。

当社のクリーンブースについてもっと詳しく知りたい方は、公式サイトをご覧になってください!
クリーンブースの特長(株式会社サンロード)

その他のコラムもご覧ください